2019.12.8(日)、ncc主催「インカニャン・コンサート」チケット斡旋
2019.12.8(日)、アンデスフォルクローレ「インカニャン・コンサート」、発売前優良席の斡旋を行います。
今年もncc長崎文化放送のご好意により、30席に限り発売前の斡旋をするものです。
ご希望の方は、下記メール・アドレス、または電話にてお申し込みください。
・日時:2019年12月8日(日) ・開場15:30 ・開演16:00
・場所:長崎市千歳町「チトセピアホール」
・申し込み先
(有)アンデスの風 電話:0959-37-5340 メール:ymsk0903@io.ocn.ne.jp
下記の座席から選択してください。申し込みに当たっては
座席指定(例 B-10)、お名前、送付先住所をお知らせください。
尚、今年もB列が最前列になります。
*(済)の表示は既に購入済みのチケットです。
12/8(日)ncc長崎文化放送主催「インカニャン・コンサート」、17年連続開催の主催者からの斡旋チケットに付きましては既に完売しております。ありがとうございました。7/30付。
2017年、ncc長崎文化放送主催:インカニャン・コンサート「チトセピアホール」より

今年もncc長崎文化放送のご好意により、30席に限り発売前の斡旋をするものです。
ご希望の方は、下記メール・アドレス、または電話にてお申し込みください。
・日時:2019年12月8日(日) ・開場15:30 ・開演16:00
・場所:長崎市千歳町「チトセピアホール」
・申し込み先
(有)アンデスの風 電話:0959-37-5340 メール:ymsk0903@io.ocn.ne.jp
下記の座席から選択してください。申し込みに当たっては
座席指定(例 B-10)、お名前、送付先住所をお知らせください。
尚、今年もB列が最前列になります。
*(済)の表示は既に購入済みのチケットです。
12/8(日)ncc長崎文化放送主催「インカニャン・コンサート」、17年連続開催の主催者からの斡旋チケットに付きましては既に完売しております。ありがとうございました。7/30付。
2017年、ncc長崎文化放送主催:インカニャン・コンサート「チトセピアホール」より

#
by yamasaki0903
| 2019-07-23 20:50
| コンサート・チケット情報
2019年度 DVD制作について
昨年制作したDVD「Fuego de amor(激愛・至高の愛)・販売価格@1000円が非常に好評にて多くの皆さんに視聴して頂いています。ありがとうございます。
現在、今年のコンサートへ向けて増刷を進めており、コンサート時に販売を促進して参ります。
そして、2019年度盤DVD『Estrellita Linda(アンデスの夜空で輝く女の子)』、ncc長崎文化放送CM、天気予報にて放映曲、フルバージョン対応、を制作することにしました。(販売価格@1000円)
今年のコンサートではDVD「Fuego de amor」と「Estrellita linda」の2本立てで映像で見る「インカニャン」を楽しんで頂く事が出来る様になりました。
2019年度盤 DVD《Estrellita Linda(アンデスの夜空で輝く女の子)》
(表紙、表)

(裏面)

2018年度 DVD『Fuego de Amor(激愛・至高の愛)』

現在、今年のコンサートへ向けて増刷を進めており、コンサート時に販売を促進して参ります。
そして、2019年度盤DVD『Estrellita Linda(アンデスの夜空で輝く女の子)』、ncc長崎文化放送CM、天気予報にて放映曲、フルバージョン対応、を制作することにしました。(販売価格@1000円)
今年のコンサートではDVD「Fuego de amor」と「Estrellita linda」の2本立てで映像で見る「インカニャン」を楽しんで頂く事が出来る様になりました。
2019年度盤 DVD《Estrellita Linda(アンデスの夜空で輝く女の子)》
(表紙、表)

(裏面)

2018年度 DVD『Fuego de Amor(激愛・至高の愛)』

#
by yamasaki0903
| 2019-07-20 11:28
| CD・DVD に関係するページ
2019.12.8 ncc主催「インカニャン・コンサート」チケット斡旋について
2019.12.8(日)、ncc長崎文化放送主催、フォルクローレ「インカニャン・コンサート」2019.が、
今年も長崎市千歳町、「チトセピアホール」で開催されます。
既に7月16日(火)より、テレビCMも始まっています。
アンデスの風では、今年もncc長崎文化放送のご好意で昨年同様、一般前売りに先立ち、特別席の前売りチケットの斡旋をいたします。
斡旋チケットの座席については7月20(土)、午前中にこのページに掲載いたします。
毎年多くの問い合わせを頂きますが、公平を期するためにメール、電話により先着30枚に限り斡旋をさせていただきます。宜しくお願いいたします。
7月19日(金) (有)アンデスの風 山崎和幸
今年も長崎市千歳町、「チトセピアホール」で開催されます。
既に7月16日(火)より、テレビCMも始まっています。
アンデスの風では、今年もncc長崎文化放送のご好意で昨年同様、一般前売りに先立ち、特別席の前売りチケットの斡旋をいたします。
斡旋チケットの座席については7月20(土)、午前中にこのページに掲載いたします。
毎年多くの問い合わせを頂きますが、公平を期するためにメール、電話により先着30枚に限り斡旋をさせていただきます。宜しくお願いいたします。
7月19日(金) (有)アンデスの風 山崎和幸
#
by yamasaki0903
| 2019-07-19 22:36
| コンサート・チケット情報
2019年 Ano de Cambio(変革の年)
南米アンデスの満天の星は人類誕生前から、延々とその光輝きを放ち続けています。
2019年度は、世界中の自然現象、社会、政治、経済のバランスが不安定になり、混とんとした状況の中で、いつ大きな変化が起きてもおかしくない極限の領域に近づきつつあります。
価値観の多様化は自己中心主義を助長させ、それが国単位になると自国の利益のみが最優先されて対立をあおり一触即発の戦争に発展しかねない状況を生んでいます。
まさに2019年はいい方向に向かうか、それとも悪い方向に転がり落ちて行くかの「変革の年」になりそうです。
今年は人類が月に第一歩を踏み入れてちょうど50年目になります。
月から見た青い地球がいつまでも暗黒の宇宙で光り輝くように祈りたいと思います。

2019年度は、世界中の自然現象、社会、政治、経済のバランスが不安定になり、混とんとした状況の中で、いつ大きな変化が起きてもおかしくない極限の領域に近づきつつあります。
価値観の多様化は自己中心主義を助長させ、それが国単位になると自国の利益のみが最優先されて対立をあおり一触即発の戦争に発展しかねない状況を生んでいます。
まさに2019年はいい方向に向かうか、それとも悪い方向に転がり落ちて行くかの「変革の年」になりそうです。
今年は人類が月に第一歩を踏み入れてちょうど50年目になります。
月から見た青い地球がいつまでも暗黒の宇宙で光り輝くように祈りたいと思います。

#
by yamasaki0903
| 2019-07-18 14:17
| コンサート・チケット情報
2019,CD販売用チラシ、ポスター支援協力について
2019年度、入国記念CDアルバム「Ano de Cambio(変革の年)」の販売用チラシ、ポスターが出来上がりました。初めての試みになりますが、今回CDアルバムのジャケットデザインを担当して頂いた、プロの音楽家の様々なデザインを手掛けている(有)栄屋デザイン代表、芦村公嗣 様からの強力な支援により制作して頂き実現した貴重な販売資料です。アンデス文明の歴史を刻んできた代表的な遺跡、太陽の門(プエルタ デル ソル)の遺構から幾千年も変わりなく輝き続けるアンデスの星たち、そして、過去から未来へと歴史をつなぐ門(プエルタ)は、見る人にアンデスの未来をそれぞれに想像させます。
今年のインカニャン・コンサートにお出かけください。そうすれば、このポスター・チラシに出合うことが出来るでしょう。そして、今まで以上に皆さんをアンデスの幻想的な魅力的な世界に誘い続けると思います。

今年のインカニャン・コンサートにお出かけください。そうすれば、このポスター・チラシに出合うことが出来るでしょう。そして、今まで以上に皆さんをアンデスの幻想的な魅力的な世界に誘い続けると思います。

#
by yamasaki0903
| 2019-07-15 10:24
| CD・DVD に関係するページ
アンデスの風より コンサート・国際貢献活動情報をお届けします。
by yamasaki0903
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ
全体アンデスの風からの最新情報
公演スケジュール
演奏グループ情報
コンサート・チケット情報
CD・DVD に関係するページ
アンデスの風ネットショップ
アンデスの風支援基金のページ
HP.ブログの読者のページ
スペイン語会話のページ
被爆者のページ
未分類
以前の記事
2022年 01月2021年 11月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 05月
2014年 07月
2007年 11月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月