支援活動の広がり
アンデスの風支援基金の活動が、西日本各地の教育現場で、教材として活用されています。
コンサート活動で各地の学校に行ったときも、児童生徒の教育の一環としてビデオ撮影で提供をしたり、コンサートの様子を録画して後々音楽の時間や、国際交流に関する事業の時に使われたりしています。
四国徳島県のある中学校では、民族音楽の授業でアンデスフォルクローレを取り上げてもらい、アンデスの風が提供した、音楽家達の演奏や、民族衣装を見聞きしながら独自にフォルクローレの演奏分析を行ったり、日本の音楽楽器を使って、フォルクローレの楽器の音に近づける工夫研究をしながら演奏を試みたりしています。
また支援活動を学校の生徒会主導でサポートしたいと言う申し出や、アンデスの子供たちとの交流のきっかけを作ってほしいなどの問い合わせに接しています。
アンデスの風支援基金では、これまで積み上げてきた経験と実績に基づき、可能なことについては極力協力をしていくことにしています。
学校のみならず一般の社会貢献活動を地道に継続して行っている団体についても、協力をしていくことにしています。

コンサート活動で各地の学校に行ったときも、児童生徒の教育の一環としてビデオ撮影で提供をしたり、コンサートの様子を録画して後々音楽の時間や、国際交流に関する事業の時に使われたりしています。
四国徳島県のある中学校では、民族音楽の授業でアンデスフォルクローレを取り上げてもらい、アンデスの風が提供した、音楽家達の演奏や、民族衣装を見聞きしながら独自にフォルクローレの演奏分析を行ったり、日本の音楽楽器を使って、フォルクローレの楽器の音に近づける工夫研究をしながら演奏を試みたりしています。
また支援活動を学校の生徒会主導でサポートしたいと言う申し出や、アンデスの子供たちとの交流のきっかけを作ってほしいなどの問い合わせに接しています。
アンデスの風支援基金では、これまで積み上げてきた経験と実績に基づき、可能なことについては極力協力をしていくことにしています。
学校のみならず一般の社会貢献活動を地道に継続して行っている団体についても、協力をしていくことにしています。

by yamasaki0903
| 2006-11-10 19:44
| アンデスの風支援基金のページ
アンデスの風より コンサート・国際貢献活動情報をお届けします。
by yamasaki0903
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ
全体アンデスの風からの最新情報
公演スケジュール
演奏グループ情報
コンサート・チケット情報
CD・DVD に関係するページ
アンデスの風ネットショップ
アンデスの風支援基金のページ
HP.ブログの読者のページ
スペイン語会話のページ
被爆者のページ
未分類
以前の記事
2022年 01月2021年 11月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 05月
2014年 07月
2007年 11月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月